オンラインで学ぶナビゼミ

会員様向けにUPしている学習用動画リストです。(145動画 2023年5月30日時点)
動画は、随時追加しています。


認知発達の流れ【6動画】


【学習ナビゼミ】 認知発達の流れ 文字・数のレディネス 言語発達の流れ
【学習ナビゼミ】 認知発達の流れ 文字・数のレディネス 第2回 初期学習
【学習ナビゼミ】 認知発達の流れ 文字・数のレディネス 第2回 初期学習 2
【学習ナビゼミ】 認知発達の流れ 文字・数のレディネス 第4回 基礎学習
【学習ナビゼミ】認知発達の流れ 文字・数のレディネス 第5回 基礎学習(象徴化水準)
【学習ナビゼミ】知覚水準の子どもの事例

教育課程【2動画】

学習ナビゼミ セレクトコース③ 教育課程① 知的障がいの教科について「国語・算数」
学習ナビゼミ セレクトコース③ 教育課程② 自立活動

算数【51動画】

お金
【学習ナビゼミ】ビギナーコース・ お金の学習 ~レディネスからかずへ・かぞえる
【教材シリーズ】 よみわけよう
【学習ナビゼミ】 お金の学習 読み分ける指導
【学習ナビゼミ】お金の学習 金種弁別・必要数を置く
【ならべよう4ケタ】 呈示版づくり
かぞえよう4ケタ
教材シリーズ【等価の学習】
【学習ナビゼミ】~等価の学習~
教材シリーズ【買い物しよう!】買い物支援グッズの作り方・使い方
【学習ナビゼミ】お金の学習~必要額を出せる~
教材シリーズ 等価の学習~呈示板と2in1~
教材シリーズ かえるかな
【学習ナビゼミ】お金の学習 等価を使って必要額を出せる
教材シリーズ ならべよう4ケタと5in1の使い方
数概念
【算数の教材をつくろう】~指導者のための学習ナビゼミ1DAYコース~
学習ナビゼミ1DAYコース「算数の教材をつくろう」
【紙わざシリーズ】~10(テン)まど~
【紙わざシリーズ】~でるでる10~
簡単に作れる教材(かぞえる 物を入れる)
【紙わざシリーズ】~かぞえる 数系列板~
【紙わざシリーズ】~かぞえる 固定式~
【紙わざシリーズ】~かぞえる スライド式~
【教材シリーズ】 よみわけよう 呈示板と数字カード
【紙わざシリーズ】~かぞえる 数系列板~
【紙わざシリーズ】~かぞえる 固定式の指導法~
【紙わざシリーズ】~かぞえる スライド式の指導法~
【学習ナビゼミ】数の学習「数の基礎概念・数概念・数える指導」
【学習ナビゼミ】数の学習「数える指導動画」

レディネス・講義・演習・教材づくり
【かずの学習~レディネスからかずへ~】セミナー対応型ビデオ
大中小の指導
「入れてみよう 大小」教材の使い方
数の教材
【学習ナビゼミ】数の学習「数の指導 川間健之介」
【学習ナビゼミ】数の学習 演習 減法 10の補数 くり上がり くり下がり の指導法
【学習ナビゼミ】数の学習 演習「減法 10の補数 繰り上がり 繰り下がり の指導法」 川間健之介
【学習ナビゼミ】数の学習 演習 「文章題」 川間健之介
【学習ナビゼミ】数の学習 演習「かけ算・わり算の指導」 川間健之介

時計
【学習ナビゼミ】 とけいの学習~時間の概念・とけいの学習のレディネス~
~教材シリーズ~【くるくる数字3】の作り方
学習ナビゼミ】とけいの学習◆時刻を読む◆○時・○時半◆時間の概念(まとまりの数)
◆教材シリーズ◆【時刻を読む】~いま何時何分かな?~
【学習ナビゼミ】★とけいの学習◆24時間表記◆午前・午後◆きょう・きのう・あした◆一日は24時間
とけいの学習教材『24時間表記』で指導法を学ぶ
【学習ナビゼミ】 とけいの学習◆時間の指導◆前の時こく・あとの時こく◆間の時間
【学習ナビゼミ】とけいの学習 文章題の立式と計算

計算
② 【学習ナビゼミ】数の学習「式につながる合成・分解の指導ステップ」
【紙わざシリーズ】~数の補数・合成分解ができるようになるための教材~
【紙わざシリーズ】~位が表す数がわかり計算できるための教材~
【紙わざシリーズ】~単位変換が理解できるための教材~

事例
【実録】学習指導の様子
【事例】算数の学習場面

文書題

自立活動【20動画】


指先を使おう
方向を伴う手の動きを引き出す ペグ差しの指導
指先の発達と支援法 つまむ指導
方向を伴う手の動きを引き出す 輪抜きの指導
2020年7月13日 教具
2020年7月13日 指先を使う
【指先の発達と支援法】~つまむ指導~
【指先を使うための教材アラカルト】~手を使う・指先を使う~
【方向を伴う手の動きを引き出す】~輪抜きの指導~
【方向を伴う手の動きを引き出す】~ペグ差しの指導~
ボタンの指導
試作品 【灯りがともる家&パチパチスイッチ】
学習ナビゼミ セレクト編 指先を使う教材つくり
【学習ナビゼミ】 指先を使う教材つくり

はし・はさみの学習
はしの指導
はさみの指導

摂食指導
学習ナビゼミセレクト編 摂食指導
摂食指導
学習ナビゼミ セレクトコース② 食環境指導・間接訓練・摂食指導

物の永続性/因果関係の理解
因果関係の理解から形の弁別へ
【1】延滞(物の永続性)の学習
【2】延滞の学習で使用する器とフタについて

講義

事例
肢体不自由児の学習場面をご紹介【かいくんの学習指導】

国語【23動画】


国語
【学習ナビゼミ】 国語の学習 プレゼミ
【学習ナビゼミ】 国語の学習 プレゼミ 2
【学習ナビゼミ】 知覚の発達 川間健之介
【学習ナビゼミ】国語の学習 文字導入期の子どもの様子と指導内容
【学習ナビゼミ】 国語の学習 二文字・三文字の単語構成から助詞1つを伴う文構成の考え方まで
【学習ナビゼミ】 国語の学習 特殊音節の指導
【学習ナビゼミ】 国語の学習 助詞を伴う文構成・接続語・作文につながる時系配列
【学習ナビゼミ】 国語の学習 接続語の学習 作文と読解の指導

単語構成
【学習ナビゼミ】 ビギナーコース第2回 【文字の学習】
文字の学習 使用器具等
文字の学習 一文字・二文字の学習
文字の学習 三文字の学習 呈示の方法~呈示位置・順序~
文字の学習~選択する(構成する)・読む・書く~
【文字の教材シリーズ】 「単語構成板」 と 「文字セット」 の説明

読み
読みの学習
学習ナビゼミ セレクト編 特殊音節の学習

書字
書字の指導~はじめのいっぽ~
文字の学習 書字のステップ
【学習ナビゼミ】 ビギナーコース【書字のつまずきから指導の手立て】

レディネス
【学習ナビゼミ】 国語の学習 文字のレディネス

文字の学習
セレクトコース④ 文字の学習Part1 一文字の学習
セレクトコース④ 文字の学習Part2 二文字・三文字の学習
セレクトコース④ 文字の学習Part3 Q&A質問にお答えします

発達障がい特性に応じた指導【15動画】


手作り教材の材料・道具のご紹介です
障がいの特性に応じた教材づくり
漢字のバランスが取れない子どもたちへ
非言語学習障がい~子どもは、リード線は支援にならないこともある~
音読がたどたどしい子どもたちへ~音読の支援グッズとひとりで読めるまでのステップ~
同音異義語をまちがってしまう子どもたちへ
漢字のなりたちから意味をつかもう
筆順を覚えられない子どもたちへ~書き順の法則を教える~
手作り教材の材料・道具のご紹介です
筆順どおりに書くことが難しい子どもへ
細かなところに注意を向けることが難しい子どもへ
発達障がいの特性に応じた指導-教材を作ってみようーその前に!【その1】
発達障がいの特性に応じた指導-教材を作ってみようーその前に!【その2】
発達障がいの特性に応じた指導-教材を作ってみようーその前に!【その3】
発達障がいの特性に応じた指導~教材を作ってみよう~ダイジェスト

実態把握から指導計画作成・評価【7動画】


【子どもの見方・味方】子どものサポーターになるために【Part1】
【子どもの見方・味方】子どものサポーターになるために【Part2】
【子どもの見方・味方】子どものサポーターになるために【Part3】
【学習ナビゼミ】第1回ビギナーコース【実態把握・観察の視点】
【学習ナビゼミ】アドバンスコース『実態把握の大切さ』
アドバンスコース『実態把握から指導計画作成』
【学習ナビゼミ】 3月セレクトコース 1DAYセミナー

実態把握から実際の指導【2動画】


初回面接までの情報収集からアセスメントでの課題設定・指導
瞬時の指導者の意思決定で課題を組み立てながら“できる”を増やす指導

その他 【2動画】


性教育
【性教育を考える】~知的障害のある子どもたちへの支援~

イスの座り方
イスの座り方

学習を行う前にチェックしてみよう

知覚・記憶・思考【1動画】

アドバンスコース【知覚・記憶・思考】

衣服の着脱【1動画】

衣服の着脱の指導 演習版

心理リハビリテイション全国大会【1動画】

心理リハビリテイション全国大会 オンラインセミナー

質問にお答えします(ショート版)【8動画】

初回の面接でどのようなものを準備しますか
試行錯誤させてはいけないのでしょうか
概念化水準の後の段階の子どもの学習課題
二文字の学習法について
一文字の選択
右から左から何番目の指導教材
基礎学習段階の学習内容の構成
ダウン症児の接食指導・舌突出について

ワンポイントアドバイス【1動画】

子どもに記憶してもらうための技について

通常学級での国語と算数の困り【2動画】


【学習ナビゼミ】セレクトコース⑤ 小学校1年生の算数・国語の困り
【学習ナビゼミ】セレクトコース⑥ 小学校2年生の算数・国語の困り

小集団【3動画】


【学習ナビゼミ】小集団を考える ①やまぐち発達臨床支援センターの小集団活動の位置づけ
【学習ナビゼミ】小集団を考える ②現在の活動
【学習ナビゼミ】小集団を考える ③養護学校・特別支援学校での取り組み

5分でわかる指導エッセンス


ご自分のペースで隙間時間に、自分のタイミングで視聴することができます。
ログインすれば、パソコンでもスマートフォンでいつでも学べます。


学習ナビゼミ定額制の詳細を見る


学習ナビゼミ定額制のお申込みはこちらへ


お電話でのお問い合せはこちら
(受付時間 10:00〜18:00)

電話番号:0835-25-8808